本文へスキップ

○○町の○○○科クリニック。石橋耳鼻咽喉科クリニックです。

トピックスtopics

インフルエンザワクチン接種は10月1日より接種開始の予定です。当クリニックは皮下接種型、点鼻型(フルミスト)、江東区公費助成に対応しております。

痛くない!鼻スプレータイプのインフルエンザワクチン
〜フルミストのご案内〜
フルミストは、鼻にスプレーするタイプの弱毒化された生インフルエンザワクチンです。従来の皮下注射によるワクチンとは異なり、痛みが少ないのが特徴です。
【対象年齢】
2歳以上18歳以下のお子様・学生さんに接種できます。
【効果】
フルミストは、鼻の粘膜に弱毒化された生インフルエンザウイルスを付着させることで免疫を誘導し、感染経路である鼻や咽頭で免疫がつくられるため、高い発症予防効果があります。効果は1年持続し、毎年1回の接種でOKです。
【接種できない方】
2歳未満、19歳以上の方
妊娠・授乳中の方
気管支喘息、けいれんの既往のある方、免疫不全のある方
卵・ゼラチンに強いアレルギーがある方
アスピリン服用中の方
【副作用】
約30~40%の人で鼻炎症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ)がでることがあります。その他、発熱、咽頭痛、せき、疲労感、筋肉痛などの感冒様症状を数日認める場合があります。
【注意点】
接種後1〜2週間は、重度の免疫不全や妊娠中の家族との濃厚接触を控える配慮が必要です。
【接種時期】
10月〜12月頃がおすすめ。
当クリニックでは10月1日より接種開始の予定です。費用は江東区助成アリの場合は4000円となります。予約はオンライン(アイチケット)のみとなります
.
.
【重要】オンライン予約の変更点について
土曜日のみ順番予約とさせていただきます(順番予約は受診される当日に診察の順番を取ることができるシステムです)。平日(月ー金)は従来通り時間帯予約となります。
平日の診療予約はコチラ 
平日時間帯予約

土曜日の診療予約はコチラ 
土曜日順番予約

発熱外来について
外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱のある幼児、小児~成人の患者様の診察、検査を行っております。みみ・はな・のどの診察の他、必要に応じて各種迅速抗原検査を行っております。対応可能な検査はコロナウイルス、インフルエンザウイルス、溶連菌、マイコプラズマ、アデノウイルス、RSウイルスです。受診希望の方は、アイチケットで時間帯予約をしていただくか、来院前にお電話をお願いします。

鼻レーザー手術について

通年性アレルギー性鼻炎、花粉症の方に鼻レーザー手術を行っております。手術日の前に簡単な血液検査と手術の説明をさせていただきます。手術ご希望の方は受診していただくか、日程などお電話でご相談ください。


●ダニアレルゲン、スギ花粉によるアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法実施中
舌下免疫療法はアレルギーの根本的な体質改善をめざす新しい治療法です。5歳以上のかたが対象となります。初回投与はクリニック内で行い予約制です。午前は11時まで、午後は17時30分までの時間帯にアイチケットで予約をお願いします。その際、アレルギー血液検査の結果をお持ちのかたはご持参ください。

一部助成による帯状疱疹不活性化ワクチン予防接種を受け付けております
江東区では50歳以上の江東区民に対し、帯状疱疹の不活性化ワクチン(シングリックス)の接種の際に1回10000円の助成を行っております。当クリニックで接種した場合1回12000円(税込)で接種が受けられます。接種希望の方は区のホームページより接種予診票送付依頼書を印刷、記入の上、江東区保健所に郵送にてお送りください。送付されてきた予診票をご持参の上、当クリニックの窓口で接種の予約をお願いいたします。 詳しくは下記のサイトをご参照ください。
帯状疱疹について
帯状疱疹の予防について